ドラゴンクエスト9攻略トップ /
スキル /
盾
盾スキル ◆
習得可能職業:戦士 / 僧侶 / 魔法使い / 旅芸人 / パラディン / 魔法戦士 / 賢者 / スーパースター
SP | 修得特技 | MP | 効果・備考 |
6 | シールドアタック | 4 | 身を守りつつ、敵1体に攻撃する。 |
12 | 盾ガード率+2% | − | 盾装備中に攻撃をガードする確率が2%加算される。 |
18 | 大ぼうぎょ | 3 | ダメージを大幅に減らす、防御の技法。 |
25 | 盾ガード率+2% | − | 盾装備中に攻撃をガードする確率が2%加算される。 |
32 | ビッグシールド | 4 | 盾のガード率を、大幅に上昇させる。 |
40 | ミラーシールド | 4 | 光の壁が、呪文をはね返す。 |
52 | 盾ガード率+2% | − | 盾装備中に攻撃をガードする確率が2%加算される。 |
66 | まもりのたて | 4 | 聖なる光で悪い効果からじぶんの身を守る。 |
82 | うけながしのかまえ | 12 | 敵の攻撃をうけながし、ダメージを与える。 |
100 | 全職業盾そうび可 | − | すべての職業で盾が装備できるようになる。 |
※ | 痛恨完全ガード | − | 痛恨の一撃を完全ガード。常時発動。 |
※クエスト
盾スキル考察 ◆
- クリア後必ず4人全員に覚えさせるべき重要スキル。
本編中理不尽な連続/全体攻撃はラスボス位だろう。クリア前に無理してポイントを使うことはない。
- 盾ガード率+6%と盾本体のガード率で、終盤は15%近くになる。
攻撃・魔法・特技どれもガードできる。強力なボス戦では盾に助けられる機会がより増えるだろう。しかし、ブレス系の攻撃は盾ガードができない。
ちなみに身かわしの方は攻撃、ブレス、特技を回避できて魔法を回避できない。
- ボス戦時、黄色くなったらあせらず大ぼうぎょ。
次ターンの回復が来る前に殺される事がほぼなくなる。
それ以外にも、クエスト時や、パラディンガード待ち(裏技・小技参照)など、一番良く使うスキル。
- ミラーシールドはマホカンタ。本作はマホカンタを使う職業の出番が少ない上、自分にしかかけられない。
ミラーシールドさえあればだれでも使える。におうだちと相性も良い。
回復や補助魔法を反射しないため、ボス戦時全員で使うのも効果的。
- 痛恨完全ガードを誰に持たせるか悩んだ上、ついつい主人公に持たせてしまう事も多いが、
@ザオリクが使える賢者、もしくは僧侶に持たせておき、パーティ崩壊を防ぐ
A守備力が高い、もしくはにおうだちを使うキャラに持たせる。他の3人は全員後列配置
の2パターンがオススメ。
後列に配置しても攻撃力は変わらないのでご安心を。
マルチプレイで誰かの世界に向かう時は主人公に持たせるのを忘れずに。
- 唯一職業制限を外すことのできる防具であり、武器によって装備できなくなるということがない。
そのため、極めた場合に限るが職業スキルと大差なく感じる。
そのうえ習得可能な職業が最も多いスキルなので極めるためのSP稼ぎもある程度は楽である。
- 基本的にデメリットはないが、あえて言うなら爪と同時に装備した時の違和感くらいである
ドラゴンクエスト9攻略トップ /
スキル /
盾