GAME大宝庫 > DS ドラゴンクエスト4

- 攻略チャート/9 -


DS ドラゴンクエスト4 / 攻略チャート / 9




第五章 導かれし者たち(4)

エルフの里

  • 攻略チャート
    ・巨木の幹から世界樹へ
  • 解説
    ちからのたてとみずのはごろもが売っているので買っておこう。

世界樹

  • 攻略チャート
    ・パーティ3人で上に進む
    5Fでルーシアと会話すると仲間になる
    ・剣を調べると天空の剣を入手
    ・気球でブランカ城の南、コナンベリーの町の西の小島に上陸すると拡大マップ
    ・フィールドを東に進みゴッドサイドへ
  • 入手アイテム
    入手アイテム入手場所
    しゅくふくのつえ2F宝箱
    せかいじゅのしずく4F宝箱
    てんくうのつるぎ5Fで剣を調べる
    せかじゅのは1枚も持っていない時に葉の上で調べる
  • 解説
    葉の上を調べると世界樹の葉を入手できるが、2枚以上持つ事はできない。

ゴッドサイド

  • 攻略チャート
    ・東に進み角笛のほこらへ
  • 入手アイテム
    入手アイテム入手場所
    ちいさなメダル民家のタンス
    ちいさなメダル民家のツボ
  • 解説

角笛のほこら

  • 攻略チャート
    ・ゴンドラを降りて1Fに戻り、落とし穴に落ち、階段を下りてB2Fで宝箱からバロンのつのぶえを入手
    ・B2Fエレベーターがあった場所の階段を下り、B3Fで宝箱からめがみのゆびわを入手
    ・ゴッドサイドから南西に進み天空への塔へ
  • 入手アイテム
    入手アイテム入手場所
    バロンのつのぶえB2F宝箱
    めがみのゆびわB3F宝箱
  • 解説
    敵は出現しない。

天空への塔

  • 攻略チャート
    ・天空の剣、兜、鎧、盾を持っていると中に入れる
    ・3Fでゴンドラに乗り4Fへ
    ・4Fでゴンドラに乗り6Fへ
    ・9Fでゴンドラに乗り10Fへ
    ・12Fで青い床に乗り天空城へ
  • 入手アイテム
    入手アイテム入手場所
    ふしぎなボレロ3F宝箱
    ドラゴンシールド4F宝箱
    せかいじゅのしずく6F宝箱
    ちいさなメダル7Fのツボ
    ちからのたね7Fのタル
    ちいさなメダル8Fの白い十字架模様の床の中央の茶色い床を調べる
    メガザルのうでわ10F宝箱
  • 解説
    よるのていおうは文字通り、夜にしか現れない。

天空城

  • 攻略チャート
    B1F教会前でルーシアと会話するとドランが仲間になる
    ・マスタードラゴンと会話すると勇者が経験値を入手し、天空の剣がパワーアップする
    ・天空城の右下の穴から闇の洞窟へ
  • 入手アイテム
    入手アイテム入手場所
    せかいじゅのしずく1Fでミニデーモンと会話
    ちいさなメダル1Fのタンス
    ちいさなメダルB1F教会右の水辺の草地
  • 解説

闇の洞窟

  • 攻略チャート
    ・B3Fの横道に入り階段を上がりB2Fへ
    ・B2Fで移動床を進み階段でB3F⇒B4Fへ
    ・イカダに乗りB5Fから先に進み洞窟を抜ける
    ・希望のほこらで回復、セーブが出来る
    ・4つの結界のほこらへ
  • 入手アイテム
    入手アイテム入手場所
    ひかりのドレスB1F宝箱
    ちいさなメダルB2F宝箱
    ほほえみのつえB3F宝箱
    ミミックB3F宝箱
    まじんのよろいB2F宝箱
    3280GB3F宝箱
    いのちのきのみB3F宝箱
    ちからのたねB3F宝箱
    すばやさのたねB3F宝箱
    みずのはごろもB4F宝箱
    ごうけつのうでわB4F宝箱
    ふしぎなきのみB5F通路
    いのちのきのみB7F宝箱
    ミラーシールドB7F宝箱(上から穴に落ちる)

  • 解説
    闇の洞窟は馬車ごと入れる。
    最下層でははぐれメタルやメタルキングが出現するので、経験値稼ぎにおすすめ。
    希望のほこらでセーブするとセーブ場所が強制的にエンドールになる。
    希望のほこらに1度でも行けば、ルーラで行ける。

結界のほこら

  • 攻略チャート
    ・南西のほこらB3Fでギガデーモン(落:こんぼう)と戦闘
     部屋の真ん中を調べるように言われるが、後ろを向くと敵の先制攻撃を受けてしまうので、誘いには乗らないように。
     動くどぐうにぶつかると部屋を追い出されてしまう。自分の動きに合わせて動くので、 障害物を利用して動きを止めよう。
     攻撃力が高く、2回攻撃とルカナン、つうこんの一撃も行ってくる。
     スクルトで防御力を上げ、メラゾーマなどで戦おう。
     まどろみの剣の攻撃で眠らせても良いだろう。
     フバーハなしでも勝てる。ただし、スクルトは必須。

 ・南東のほこらB2Fでアンドレアル×3(落:ドラゴンシールド)と戦闘
  高熱のガスや仲間を呼んでくる。
  スクルトは必須。ミネアがフバーハを覚えていれば、フバーハを使おう。
  ギガデインやマヒャドで攻撃しよう。
  ザラキも効果がある。
  物理攻撃なら、ルカナン、バイキルトの補助があるとよい。


 ・北西のほこらでヘルバトラー(落:きせきのつるぎ)と戦闘
  2回行動でイオナズンや激しい炎、凍える吹雪、みのけのよだつ雄叫びをしてくる。
  スクルト、フバーハは必須。
  ベホマラーなど全体回復魔法を使いながら戦おう。
  マホトーンも有効。


 ・北東の結界のほこら3Fでエビルプリースト、スモールグール×3と戦闘
  最初から魔法反射状態で、2回攻撃でメラミ、バギクロス、マヒャドを行ってくる。
  魔法攻撃でスモールグール、物理攻撃でエビルプリーストを攻撃しよう。
  天空の剣を使って魔法反射状態を解き、2回攻撃のうち1回をマホカンタに変えれば楽に戦える。
  スクルト、フバーハは必須。早めの回復ができればフバーハなしでも勝てる。
  先にスモールグールを倒してしまおう。


 ・デスキャッスルへ

  • 入手アイテム
    入手アイテム入手場所
    ゾンビメイル北東のほこら3F宝箱
  • 解説
    ・4ヶ所の結界のほこらでボスを倒すとデスキャッスルへ行けるようになる。
    ・普通に進めるとフバーハなしでヘルバトラーを倒すのはキツイ。
    ・ギガデーモン、アンドレアル×3、エビルプリースト&スモールグール×3、ヘルバトラーの順に倒すのが最も楽だろう。
    ・余談だが、エビルプリーストとの戦闘の前に会話すると、エビルプリーストが真の黒幕であることがわかる。

デスキャッスル

  1. 攻略チャート
    • 3Fでゴンドラに乗り2Fに戻る
    • (最初のゴンドラを動かして上を進んだ先の4Fで7つの魔人像の右から3番目を動かして隠し通路で賢者の石を入手)
    • 3Fでゴンドラに乗り2Fに戻りゴンドラの上を進む
    • デスキャッスルを抜けたらバロンの笛で馬車を呼ぶ
    • 1本道を進みデスピサロと戦闘
      • 初期形態:2回攻撃
      • 第一形態(片腕):攻撃
      • 第二形態(腕無し):2回行動/スクルト/あまいいき/ヒャダルコ/ベギラマ
      • 第三形態(頭無し):2回行動/高熱のガス/めいそう/はげしい炎/いてつく波動
      • 第四形態(腕復活):2回行動/はげしい炎
      • 第五形態(足強化):2回行動/はげしい炎
      • 第六形態(完全体):2回行動/変身後マホカンタ/つめたくかがやく息/はげしい炎
      ダメージを与えると変化して強くなっていく。
      最初にスクルト・ルカニ・フバーハなど補助魔法を行おう。
      第一形態までならバーハなしでも倒せるかもしれないが、第二形態からはスクルト、フバーハなしでは勝てない。
    • エンディング
  2. 入手アイテム
    入手アイテム入手場所
    ちいさなメダル1F宝箱(毒の沼地)
    せかいじゅのは4F宝箱(最初のゴンドラを動かして上を進んだ先)
    いかずちのつえ4F宝箱(最初のゴンドラを動かして上を進んだ先)
    けんじゃのいし2F宝箱(7つの魔人像の右から3番目を動かした先)
  3. 解説
    ・パーティーにクリフトとミネアは絶対に入れよう。
    ・形態が変わるとそれまでにかかっていた効果が弱くなるので、かけ直す必要がある。
    ・形態が変わった後の1タ−ン目が重要なので、先手を取るためにもクリフトとミネアには星降る腕輪を装備させておこう。
    ・クリフトは回復に専念させるためにも、けんじゃの石はクリフトに持たせよう。
    ・しゅくふくのつえは回復魔法が使えないメンバーがよいだろう。
    ・ルカニ、バイキルトも有効。
    ・バイキルトをかけると会心の一撃が出なくなるので、良く考えて使おう。
    ・アリーナは会心の一撃がでやすいのでルカニだけにしておくのも良い。
    ・入れ替える手間を考えるとルカニは皆殺しの剣で代用しても良い。
    ・バロンの笛で馬車呼んでいれば、戦闘中にメンバーを入れ替えられるので、形態に応じてパーティーのメンバーを変えるのもあり。
    ・AI戦闘(バッチリがんばれが無難)にしておけば、自分で回復してくれる。
    ・世界樹の雫もあると良い。最低2つは手に入るので、2人に。
    ・完全体のつめたくかがやく息→はげしい炎のコンボには要注意。レベル30前後のパーティがこれをまともに受けると確実に死ぬ。
    クリフト・ミネアには祈りの指輪を、それ以外のキャラクターには魔法の聖水を持たせておくとMPの不安がなくなる。
    ・クリフトがザオリクを、主人公がベホマズンを覚えているとよいだろう。



DS ドラゴンクエスト4 / 攻略チャート / 9