| 名称 | Lv | 守 | 器 | お | 重 | 価格 | 装備可能な職業 |
| 説明 |
| 皮のてぶくろ |
1 |
1 |
3 |
1 |
2 |
30 |
戦 |
僧 |
|
|
盗 |
旅 |
| なめした皮で作られた簡素なグローブ |
| ようせいのうでわ |
1 |
|
|
|
|
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| MPが増える妖精王の加護を受けたうでわ |
| ごうけつのうでわ |
1 |
|
|
|
|
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| 攻撃力を高めるいにしえの豪傑の魂が宿ったうでわ |
| ほしふるうでわ |
1 |
|
|
|
|
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| すばやさを高める流れ星の破片をちりばめたうでわ |
| インテリのうでわ |
1 |
|
|
|
|
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| 学者が考案した攻撃魔力を高める知的なうでわ |
| 命のブレスレット |
1 |
|
|
|
|
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| 生命力のみなぎるハート形の宝石をはめこんだうでわ |
| ルビーのうでわ |
1 |
|
|
10 |
1 |
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| 大粒のルビーをあしらったおしゃれなうでわ |
| しんごんのじゅず |
1 |
|
|
|
|
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| 回復魔力を高めてくれる聖なる数珠 |
| 麻のてぶくろ |
1 |
1 |
2 |
1 |
1 |
20 |
|
僧 |
魔 |
|
|
旅 |
| 新米の冒険者が身につけるという質素なてぶくろ |
| 前座芸人のうでわ |
1 |
1 |
4 |
1 |
1 |
25 |
|
|
|
武 |
盗 |
旅 |
| きようさを高めるかけだしの芸人がつけるうでわ |
| オーガの村人うでわ |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| オーガ専用のケモノの皮から作ったうであて |
| ウェディバングル |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| ウェディ専用のこざっぱりとした金属のうでわ |
| ドワーフ作業うでわ |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| ドワーフ専用の作業時につける簡素なうでわ |
| エルフのじゅず |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| エルフ専用のうでにつける簡素なお守り |
| 武器鍛冶グローブ |
1 |
|
|
|
|
- |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| 武器鍛冶職人にはげんだ者だけがもらえる作業手袋 |
| うろこのこて |
7 |
1 |
4 |
1 |
2 |
45 |
戦 |
僧 |
|
|
盗 |
旅 |
| かたいうろこで手首を守るお手製のこて |
| ぬすっとのうでわ |
7 |
1 |
6 |
1 |
1 |
45 |
|
|
|
武 |
盗 |
旅 |
| きようさを高めるかけだしの盗賊が愛用するうでわ |
| 若手芸人のてぶくろ |
7 |
1 |
5 |
1 |
1 |
40 |
|
|
|
武 |
盗 |
旅 |
| きようさを高める若手の芸人が愛用するてぶくろ |
| せいどうのこて |
7 |
2 |
3 |
1 |
5 |
60 |
戦 |
僧 |
|
|
盗 |
|
| 青銅の板金が使われている頑丈なこて |
| くさりのあみごて |
14 |
2 |
4 |
1 |
3 |
280 |
戦 |
僧 |
|
武 |
盗 |
旅 |
| 編みあげた鎖でうでを守るたよれるこて |
| しゅうれん用リスト |
14 |
2 |
3 |
1 |
1 |
270 |
|
|
|
武 |
|
|
| きようさが上がる武闘家専用のリストバンド |
| てつのうであて |
14 |
2 |
4 |
1 |
3 |
130 |
戦 |
僧 |
|
|
盗 |
旅 |
| 鉄の板金が使われている頑丈なうであて |
| サフラングローブ |
14 |
2 |
5 |
2 |
1 |
290 |
|
僧 |
魔 |
|
|
|
| 術師が愛用するきようさの上がる軽いグローブ |
| 名称 | Lv | 守 | 器 | お | 重 | 価格 | 装備可能な職業 |
| 説明 |
| てつのこて |
21 |
3 |
6 |
2 |
6 |
400 |
戦 |
|
|
|
盗 |
|
| 鉄の板金でうでをガードする一般的なこて |
| はやてのグローブ |
21 |
2 |
7 |
2 |
1 |
380 |
|
|
|
武 |
盗 |
旅 |
| 指先まで器用に動かせるクールなグローブ |
| ぎんのこて |
21 |
3 |
5 |
1 |
4 |
460 |
戦 |
僧 |
|
|
盗 |
旅 |
| 美しい模様が刻まれた銀製のこて |
| シルバーバングル |
21 |
1 |
8 |
3 |
1 |
420 |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| 身につけるときようさが上がる銀製のうでわ |
| 手品師のグローブ |
21 |
2 |
13 |
2 |
1 |
380 |
|
僧 |
魔 |
|
|
旅 |
| 手品師がよく使うきようさを上げる派手なグローブ |
| はがねのこて |
28 |
4 |
7 |
3 |
6 |
700 |
戦 |
|
|
|
盗 |
|
| 鉄よりかたいはがねで作られたタフなこて |
| カンフーリスト |
28 |
3 |
10 |
2 |
2 |
670 |
|
|
|
武 |
|
|
| 武闘家専用のきようさが上がるステキなうであて |
| マタドールグローブ |
28 |
4 |
15 |
3 |
1 |
690 |
|
|
|
武 |
盗 |
旅 |
| 闘牛士たちのきようさを上げる華やかなグローブ |
| きんのブレスレット |
28 |
1 |
10 |
4 |
1 |
680 |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| 金の装飾がほどこされたブレスレット |
| 戦士のグローブ |
30 |
5 |
13 |
3 |
4 |
- |
戦 |
|
|
|
|
|
| 戦士専用の頑丈に作られた厚手のグローブ |
| 盗賊のグローブ |
30 |
5 |
20 |
3 |
2 |
- |
|
|
|
|
盗 |
|
| きようさを高める盗賊専用の軽いグローブ |
| バンデッドグローブ |
35 |
4 |
15 |
3 |
4 |
1050 |
戦 |
|
|
|
盗 |
|
| きようさを高めるならず者が好む野性的なグローブ |
| 青玉のうでわ |
35 |
3 |
12 |
3 |
1 |
1780 |
戦 |
僧 |
魔 |
武 |
盗 |
旅 |
| 青く澄んだ宝石をふんだんにちりばめたうでわ |
| けんぽうの腕帯 |
35 |
4 |
13 |
3 |
2 |
1000 |
|
|
|
武 |
|
|
| 武闘家専用のきようさが上がる実戦向けうであて |
| まほうのこて |
35 |
5 |
11 |
4 |
6 |
1250 |
戦 |
僧 |
|
|
盗 |
旅 |
| 魔法のチカラで強化された頑丈なこて |
| 神官のてぶくろ |
35 |
4 |
18 |
3 |
1 |
950 |
|
僧 |
|
|
|
旅 |
| 名のある神官もつけたという由緒あるてぶくろ |
| かたりべのてぶくろ |
35 |
4 |
19 |
3 |
1 |
1050 |
|
僧 |
魔 |
|
|
旅 |
| 語りべが好むきようさを高めるレトロなてぶくろ |
|
|